QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ベリー
ベリー
シュガークラフト教室アイシングクッキー教室、粘土教室をしています。
PTA、会社や学校での講習会もご相談くださいね。

~三雲雅子先生監修ミニチュア粘土細工教室開講~

2009年07月19日

ワンコ

毎日暑い~。
毛深い犬のため、私が我慢できてもワンコの
息が荒くなってきたらクーラーをつけることに。

涼しくなったらソファーにのぼって寝たり、
でもやっぱり暑いので
降りて床に寝ています。

冬は毛が多いから寒くない?と
思っていたのにすごく
くっついてきて
寒がりでもあります。  

Posted by ベリー at 19:18Comments(4)

2009年07月06日

ペンギン

昨日はシュガークラフトのレッスンの用意が終わってから
粘土をコネコネicon14
夏はやっぱり夏らしく、ペンギンを

アイスクリームが美味しそう~icon06。カードたてになっています。
もう一つは壁にかけるタイプです。
夏にはやっぱり水色がさわやかですね。

三雲雅子先生のデザインをもとにベリーが製作しています
  

Posted by ベリー at 08:22Comments(0)粘土細工

2009年07月05日

お砂糖のケーキ

シュガークラフト教室を初めてちょうど1年。
一番早い生徒さんは2年目のプログラムにすすみます。
昨日は2年目の生徒の方のサンプル製作。
早いです一年は。
今回はアメリカ風に。
お砂糖でお花を絞ったり、バスケット模様になるようにしぼっていきます。
バタークリームでも同じようになります。
ケーキを作られるのが好きな方が多いので
応用していただけるとうれしいんだけど。
今回は中身はダミー。
花の色は自由にしてもらおうかな。
上から見るとお花畑・・?

横から見るとバスケット

お花の真ん中にはアラザンを。
  

Posted by ベリー at 10:37Comments(2)シュガークラフト