2011年04月30日
早起きなんです。
早起きの私。
だから夜は早いです。
そんな話を生徒さんにしていると
6時半頃にメールをいただきました。
もう起きてるよね~?
びっくりしましたがうれしかったです。
はい起きてました。
毎朝、5時過ぎから7時まで仕事をします。
日課なのでそれが楽しみでもあります。
先日1時半に目が覚めたのでもう起きてようかなぁなんて無理した
ので
次の日からまぶたが痙攣。
目の疲労。ストレス?
初めてのことにびっくりだったのですが
ちょっとパソコンやメールを送信したりするのを辞めたりしていました。
今はよくなってきました。
夏休みの親子講習のお話たくさんいただいていて
何をするのか検討中だったりします。
6月からはホテルのカルチャーセミナーで講習会が始まります。
午前中と夜を考えています。
まもなく詳細をお知らせできると思います~。
今日はいいお天気ですね~。
だから夜は早いです。
そんな話を生徒さんにしていると
6時半頃にメールをいただきました。
もう起きてるよね~?
びっくりしましたがうれしかったです。
はい起きてました。
毎朝、5時過ぎから7時まで仕事をします。
日課なのでそれが楽しみでもあります。
先日1時半に目が覚めたのでもう起きてようかなぁなんて無理した
ので
次の日からまぶたが痙攣。
目の疲労。ストレス?
初めてのことにびっくりだったのですが
ちょっとパソコンやメールを送信したりするのを辞めたりしていました。
今はよくなってきました。
夏休みの親子講習のお話たくさんいただいていて
何をするのか検討中だったりします。
6月からはホテルのカルチャーセミナーで講習会が始まります。
午前中と夜を考えています。
まもなく詳細をお知らせできると思います~。
今日はいいお天気ですね~。
2011年04月30日
1DAYレッスン
5月のプア果さんでの1デイレッスンのお知らせ
5月15日 10時~ 残2名様
13時~ 残2名様
5月17日 10時~ 残4名様
約1時間半での講習です。
4月はたくさんの方に節句の講習会をご受講いただきまして
ありがとうございました。
5月は梅雨の作品になります。
お問い合せ、お申し込みはプア果さんまで御願いします。

デザイン・・・・三雲雅子先生 ミニチュア粘土細工
5月15日 10時~ 残2名様
13時~ 残2名様
5月17日 10時~ 残4名様
約1時間半での講習です。
4月はたくさんの方に節句の講習会をご受講いただきまして
ありがとうございました。
5月は梅雨の作品になります。
お問い合せ、お申し込みはプア果さんまで御願いします。

デザイン・・・・三雲雅子先生 ミニチュア粘土細工
2011年04月28日
うさぎさんの作品
今日は前から食べたかったものをネットで発見。
阿倍野に新しくできた阿倍野キューズモールに入っていたのを
見つけた時にはうれしくて真っ先に直行。
やはり出来たばかりでたくさんの人。
とりあえずカードを作りました。それから真っ先にコレを食べに行きました。
何回見ても名前を覚えられず。
名古屋でとても有名な喫茶店。

壁にかけたり置いたりもできる作品です。
先生のずいぶん前の作品です。
ご希望の方は連絡くださいね。

デザイン・・・・・ミニチュア粘土細工 三雲雅子先生
阿倍野に新しくできた阿倍野キューズモールに入っていたのを
見つけた時にはうれしくて真っ先に直行。
やはり出来たばかりでたくさんの人。
とりあえずカードを作りました。それから真っ先にコレを食べに行きました。
何回見ても名前を覚えられず。
名古屋でとても有名な喫茶店。

壁にかけたり置いたりもできる作品です。
先生のずいぶん前の作品です。
ご希望の方は連絡くださいね。

デザイン・・・・・ミニチュア粘土細工 三雲雅子先生
2011年04月27日
自宅教室開講日のお知らせ
ゴールデンウィーク中は5月4日に開講予定です。
残2名様です。
その日は9時~教室はあいています。
前日にご予約いただきましても大丈夫です。
日程のご都合があわない方は別の日に開講できますので
遠慮なく連絡くださいね。
残2名様です。
その日は9時~教室はあいています。
前日にご予約いただきましても大丈夫です。
日程のご都合があわない方は別の日に開講できますので
遠慮なく連絡くださいね。
2011年04月26日
ロハスフェア
今日はおこしいただいたお客様ありがとうございました
。
今日は天気がいいと思っていたのですが
風がとても強く
外で販売されている方はとても大変だったのではないでしょうか?
毎年購入していたう巻きは買いに行った夕方はすでに売りきれでしたが
クレープは今年たくさん種類があったように思います。
抹茶をいただきました。
お昼ご飯は鯖鮨。
なんか鯖鮨好きなんです。
講習会に生徒さんがたくさん来ていただきまして
ありがとうございます。
前回もレッスンをうけてくれた
かわいい小学生もいらっしゃいました。
今日はお友達にお手伝いいただいて感謝です。
NHK和歌山で放送を見ていると
後ろの方で私達が小さく写っていました。
ぴっくりです~
。
自分達でないと判断できない大きさですが・・・。

今日は天気がいいと思っていたのですが
風がとても強く
外で販売されている方はとても大変だったのではないでしょうか?
毎年購入していたう巻きは買いに行った夕方はすでに売りきれでしたが
クレープは今年たくさん種類があったように思います。
抹茶をいただきました。
お昼ご飯は鯖鮨。
なんか鯖鮨好きなんです。
講習会に生徒さんがたくさん来ていただきまして
ありがとうございます。
前回もレッスンをうけてくれた
かわいい小学生もいらっしゃいました。
今日はお友達にお手伝いいただいて感謝です。
NHK和歌山で放送を見ていると
後ろの方で私達が小さく写っていました。
ぴっくりです~

自分達でないと判断できない大きさですが・・・。
2011年04月25日
ロハスフェア
いよいよ明日ですね~。
今から忘れ物がないように緊張。
いい天気に恵まれるといいのですが。
前回は少し風が強かったように思います。
ちょっと寄せて講習会サンプル撮ってみました。
アップは前回のをご覧くださいね。

デザイン・・・・・三雲雅子 ミニチュア粘土細工初めての方も無理なくご参加いただけますように
色々パーツを準備しました。
今から忘れ物がないように緊張。
いい天気に恵まれるといいのですが。
前回は少し風が強かったように思います。
ちょっと寄せて講習会サンプル撮ってみました。
アップは前回のをご覧くださいね。

デザイン・・・・・三雲雅子 ミニチュア粘土細工初めての方も無理なくご参加いただけますように
色々パーツを準備しました。
2011年04月25日
来月レッスンサンプル
T様のお宅にお集まりいただいています方へ
来月のレッスンサンプルです。
個数に制限あるのもありますので
よろしく御願いします。

デザイン・・・・・・・・ミニチュア粘土細工 三雲雅子先生
来月のレッスンサンプルです。
個数に制限あるのもありますので
よろしく御願いします。

デザイン・・・・・・・・ミニチュア粘土細工 三雲雅子先生
2011年04月24日
コンサート
悩んでいます。
この間プアカさんにいつも参加いただいている
方からのアドバイスがとても心に残り~。
野外の夏のコンサートはつらいよ~。
分かります。
それが沖縄ですから。
想像できます。
でも行きたいなぁ
沖縄へ
ビーチでの夕暮れからのコンサート
とってもいい感じに勝手に想像
会場入りはとっても熱い2時から
始まりは5時~
台風で中止になったら悲劇だし、
熱中症でもし倒れることがあれば迷惑かけるし・・・
やはりもう少し若くないと
行こう~と決断できないなぁ~
ファン倶楽部から申しこみ用紙届きました。
抽選だから当選しなかったら
案外ほっとして諦めついたりして・・・?
ツアーのみ。
とっても悩んでいます。
あっ・・・もちろん一人で参加です。
なんかやっぱり寂しいなぁ~。
この間プアカさんにいつも参加いただいている
方からのアドバイスがとても心に残り~。
野外の夏のコンサートはつらいよ~。
分かります。
それが沖縄ですから。
想像できます。
でも行きたいなぁ
沖縄へ
ビーチでの夕暮れからのコンサート
とってもいい感じに勝手に想像
会場入りはとっても熱い2時から
始まりは5時~
台風で中止になったら悲劇だし、
熱中症でもし倒れることがあれば迷惑かけるし・・・
やはりもう少し若くないと
行こう~と決断できないなぁ~
ファン倶楽部から申しこみ用紙届きました。
抽選だから当選しなかったら
案外ほっとして諦めついたりして・・・?
ツアーのみ。
とっても悩んでいます。
あっ・・・もちろん一人で参加です。
なんかやっぱり寂しいなぁ~。
2011年04月24日
小旅行?
今日は仕事の打ち合わせに
奈良に行ってきました。
先生から紹介いただいた所です。
そう先週も三重に行く途中電車で通ったところなんです。
一週間ぶりね~と途中下車をしていないのに思ったり・・・。
今日は車で奈良まで
くるまだと 早いね~。
電車だと倍の時間はかかります。
ナビで設定していると思ったら
高速おりてから
勘で走ってる~と聞いてえーと思ったけど
無事到着。
打ち合わせが終わって
かしわら神宮に行ってきました。
とても広くて近くには池があって
とっても素敵なところでした。
百貨店の屋上でジェラート食べていたら
あまりの風の強さにしずくが飛び散り
服をまたまた汚してしまいました。
今シーズンどれだけ食べ物で汚したことか・・・・。
百貨店での物産展で
お昼ご飯もとても有名なところの神奈川のラーメンを食べれたし、
私は名古屋の矢場トンのお店も良かったのですが・・・・。
パティシエの辻口さんのラスクも買って
最近ハラダさんのをよく食べていたのですが
買ってみようと思いまして。
山ちゃんの手羽先も買って・・・。
名古屋のものが多かったのかな?
帰ったらまだ13時半。
濃厚な一日でした。
これからご縁があって
またまた行くことが出来ればいいのですが~。
奈良に行ってきました。
先生から紹介いただいた所です。
そう先週も三重に行く途中電車で通ったところなんです。
一週間ぶりね~と途中下車をしていないのに思ったり・・・。
今日は車で奈良まで
くるまだと 早いね~。
電車だと倍の時間はかかります。
ナビで設定していると思ったら
高速おりてから
勘で走ってる~と聞いてえーと思ったけど
無事到着。
打ち合わせが終わって
かしわら神宮に行ってきました。
とても広くて近くには池があって
とっても素敵なところでした。
百貨店の屋上でジェラート食べていたら
あまりの風の強さにしずくが飛び散り
服をまたまた汚してしまいました。
今シーズンどれだけ食べ物で汚したことか・・・・。
百貨店での物産展で
お昼ご飯もとても有名なところの神奈川のラーメンを食べれたし、
私は名古屋の矢場トンのお店も良かったのですが・・・・。
パティシエの辻口さんのラスクも買って
最近ハラダさんのをよく食べていたのですが
買ってみようと思いまして。
山ちゃんの手羽先も買って・・・。
名古屋のものが多かったのかな?
帰ったらまだ13時半。
濃厚な一日でした。
これからご縁があって
またまた行くことが出来ればいいのですが~。
2011年04月24日
アイシングクッキー型
自宅にあるたくさんのクッキー型
まだ使っていないものばかり
それに本もたくさんあります。
時々東京からシーズンのアイシングクッキーをお取り寄せしたりするのですが
自分で作るパワーがなかなかわいてきません。
クッキーを作ること
アイシング少なくとも2種類は作らなければ
なんて思っていると
手が付けられない状態で。
机の上に準備万端であれば
私も喜んでアイシングでデコレーション。
シュガークラフトの生徒さんからレッスンしてねって
言われていたのに重い~返事の私でしたすみません。
適切なクッキーの配合とぴったりくるアイシングを考えるとすごく時間がかかるなぁ~なんて。
もう何人に早くレッスンして。
そう言ってもらったんだろう~。
かなりたくさんの方に言ってもらいました。
ケーキ店さんから商品化したいので教えてって
言われたことがあるのですが・・・・。
ちょっとそれは・・・。
私も考えるの大変なんです。
デザインとか色々配合とか
保存とか・・湿気の問題とか・・日持ちの問題とか
ということでレッスンのデザインも私に著作があると思いますので
プロの方は申し訳ないですが、
ご自身で考案御願いします。
ゴールデンウィークに作ろうと思っています。
ご予約いただいています粘土のレッスンの生徒さんに
配れるかな?
まだ使っていないものばかり
それに本もたくさんあります。
時々東京からシーズンのアイシングクッキーをお取り寄せしたりするのですが
自分で作るパワーがなかなかわいてきません。
クッキーを作ること
アイシング少なくとも2種類は作らなければ
なんて思っていると
手が付けられない状態で。
机の上に準備万端であれば
私も喜んでアイシングでデコレーション。
シュガークラフトの生徒さんからレッスンしてねって
言われていたのに重い~返事の私でしたすみません。
適切なクッキーの配合とぴったりくるアイシングを考えるとすごく時間がかかるなぁ~なんて。
もう何人に早くレッスンして。
そう言ってもらったんだろう~。
かなりたくさんの方に言ってもらいました。
ケーキ店さんから商品化したいので教えてって
言われたことがあるのですが・・・・。
ちょっとそれは・・・。
私も考えるの大変なんです。
デザインとか色々配合とか
保存とか・・湿気の問題とか・・日持ちの問題とか
ということでレッスンのデザインも私に著作があると思いますので
プロの方は申し訳ないですが、
ご自身で考案御願いします。
ゴールデンウィークに作ろうと思っています。
ご予約いただいています粘土のレッスンの生徒さんに
配れるかな?
2011年04月23日
画像の準備できました。
先日から画像がうまくいかず
悩んでいましたが
解決しました
。
縮小するときにちょっとしたミスがありました
。
ということで
ロハスフェアの体験講習会の内容を再度ご紹介したいと思います。

黄色のメモスタンドです。
写真を立てに使われているお客様もいらっしゃいます。
他のお色はピンク、青です。
一年前の講習会で好評だったので
再度この台を使うことにしたのですが前のより2倍も大きいものになります。

メモスタンドと同じパーツなのですが
お好みでかごも用意しました。
かごは初夏を感じますね~

この季節といえば一番人気の端午の節句ですね~。
デザイン・・・・・ミニチュア粘土細工 三雲雅子先生
紹介できるのがぎりぎりになってすみません。
皆様にお会い出来るのを楽しみにしています。
悩んでいましたが
解決しました

縮小するときにちょっとしたミスがありました

ということで
ロハスフェアの体験講習会の内容を再度ご紹介したいと思います。

黄色のメモスタンドです。
写真を立てに使われているお客様もいらっしゃいます。
他のお色はピンク、青です。
一年前の講習会で好評だったので
再度この台を使うことにしたのですが前のより2倍も大きいものになります。

メモスタンドと同じパーツなのですが
お好みでかごも用意しました。
かごは初夏を感じますね~


この季節といえば一番人気の端午の節句ですね~。
デザイン・・・・・ミニチュア粘土細工 三雲雅子先生
紹介できるのがぎりぎりになってすみません。
皆様にお会い出来るのを楽しみにしています。
2011年04月23日
作品作り
ロハスフェアにむけて節句の商品を作っています。
一年前は少ししか持って行っていなかったため開店と同時に
売りきれてしまってすみません。
今回はたくさん持参したいと思います。
しかもご自身でよく似たのを作っていただけるようにと思っています。
これは去年の商品ですが、こんな感じの商品並びます~。

ミニチュア粘土細工・・・・・・ミニチュア粘土 三雲雅子先生
一年前は少ししか持って行っていなかったため開店と同時に
売りきれてしまってすみません。
今回はたくさん持参したいと思います。
しかもご自身でよく似たのを作っていただけるようにと思っています。
これは去年の商品ですが、こんな感じの商品並びます~。

ミニチュア粘土細工・・・・・・ミニチュア粘土 三雲雅子先生
2011年04月20日
出張レッスン
本日はT様のご自宅をお借りしての
初めての出張レッスンでした
。
みなさんイベントで参加していただいたこともあって
とてもスムーズなレッスンでした
。
今日は天候は少し寒かった
のですが
十分春
を感じた一日でした。
後ろの2つは私の見本となっています。
参加していただいたみなさんありがとうございました
。

デザイン・・・・ミニチュア粘土細工 三雲雅子先生
初めての出張レッスンでした

みなさんイベントで参加していただいたこともあって
とてもスムーズなレッスンでした

今日は天候は少し寒かった

十分春

後ろの2つは私の見本となっています。
参加していただいたみなさんありがとうございました

デザイン・・・・ミニチュア粘土細工 三雲雅子先生
2011年04月19日
コンサート
久しぶりに三重の妹宅に行ってきました。
もう2年ぶりかも・・・・。
電車でかなりかかりました。
先月に行ってはまったコンサート
一人でも行ってきました。
2日も(*^_^*)。
しかもとても間近で見ることが出来て
感激
。
うーん4メートルか3メートル
?
近すぎてよく覚えてないというか・・・。
感激で倒れるかと思ったけど
以外と冷静で・・・・
。
こんなに近くであえてしまうと
次回から物足りなかったらどーする??
なんて心配したりして。
知らない土地でやっぱり一人は寂しい~
本当は終わって松坂牛を食べながら
友達と語り合いたかったなぁ~。
まぁ
一日目が終わって帰ってから妹とDVD見ながら夜中の1時半まで
ライブのよさを語ってしまって
なのに5時半に目が覚めてしまうという
いつもの習性
。
あっ贅沢にも妹夫婦に送り迎えをしてもらってコンサートが終わると
帰って夕食をいただき~いたせりつくせりで
お世話になりました(*^_^*)。
もう2年ぶりかも・・・・。
電車でかなりかかりました。
先月に行ってはまったコンサート

一人でも行ってきました。
2日も(*^_^*)。
しかもとても間近で見ることが出来て
感激

うーん4メートルか3メートル

近すぎてよく覚えてないというか・・・。
感激で倒れるかと思ったけど
以外と冷静で・・・・

こんなに近くであえてしまうと
次回から物足りなかったらどーする??
なんて心配したりして。
知らない土地でやっぱり一人は寂しい~

本当は終わって松坂牛を食べながら
友達と語り合いたかったなぁ~。
まぁ
一日目が終わって帰ってから妹とDVD見ながら夜中の1時半まで
ライブのよさを語ってしまって
なのに5時半に目が覚めてしまうという
いつもの習性

あっ贅沢にも妹夫婦に送り迎えをしてもらってコンサートが終わると
帰って夕食をいただき~いたせりつくせりで
お世話になりました(*^_^*)。
2011年04月19日
アバロームロハスフェア
アバロームロハスフェアに参加させていただきます。
今回で3回目です。
やはり写真のアップがいまだにうまくいかずですみません。
体験講習会予定しています。
メモスタンドやかご節句等
3種類を予定しています。
今回で3回目です。
やはり写真のアップがいまだにうまくいかずですみません。
体験講習会予定しています。
メモスタンドやかご節句等
3種類を予定しています。
2011年04月15日
プア果さんでのワンデイレッスン
今日はプア果さんで1デイレッスンでした
。
今日もたくさんの方に参加いただきました。
ありがとうございました。
写真を撮ったはずが・・・・うまく撮れていなくて・・・すみません
。
来月の予定ですが
もう5月なんですね。
ということは6月の季節の作品で考えてみました。
題名はかえるちゃんのお友達です
。
なぜか写真のアップがうまくいかなくて・・・。
後日写真を撮り直してまたこちらでお知らせしたいと思います。

今日もたくさんの方に参加いただきました。
ありがとうございました。
写真を撮ったはずが・・・・うまく撮れていなくて・・・すみません

来月の予定ですが
もう5月なんですね。
ということは6月の季節の作品で考えてみました。
題名はかえるちゃんのお友達です

なぜか写真のアップがうまくいかなくて・・・。
後日写真を撮り直してまたこちらでお知らせしたいと思います。
2011年04月07日
販売のイベントのお知らせ
来週から販売会が梅田の阪神百貨店であります。
私は来週14日当番の予定です。
初めての事でドキドキなのですが
今回三雲先生、こねこねの仲間達との販売会です。
2011年4月13日(水)~4月18日(月)
10:00~20:00 (最終日18:00まで)
【阪神百貨店梅田本店 8階催事場 クラフト&工芸バザール】
商品の一部です。

デザイン・・・・三雲雅子先生監修 ミニチュア粘土細工
2011年04月03日
販売のイベントのお知らせ
今月は販売させていただく機会が2回あります。
一つは中旬に梅田の阪神百貨店で一週間
三雲先生とこねこねの仲間達との販売会です。
私もいつかまだ未定ですが
お店の方に出る予定です。
詳しくは後日に~。
もう一つは4月26日のアバロームきのくにでの
ロハスフェアでの販売会です。
今回で3回目の出品です。
体験のコーナーもありますので
良かったら体験くださいね。
今回はプアカさんも出店予定。
なんか知り合いがいるのはうれしいです。
ただ同じ場所ではないので
晴れているとプアカさんは外での販売で
私達はホテルの2階の会場です。
どちらにも商品は置くつもりでいます。
この季節はやはり端午の節句と母の日の商品だと思いますので
今から頑張って作っていきたいと思います。
ホテルの色んな食べ物がお安く食べることができて
とても私も楽しみなんです。
毎回時間を見つけては食べてばかり毎回クレープを食べたり
う巻きを買って帰ったりしています。
今からとっても楽しみです。
一つは中旬に梅田の阪神百貨店で一週間
三雲先生とこねこねの仲間達との販売会です。
私もいつかまだ未定ですが
お店の方に出る予定です。
詳しくは後日に~。
もう一つは4月26日のアバロームきのくにでの
ロハスフェアでの販売会です。
今回で3回目の出品です。
体験のコーナーもありますので
良かったら体験くださいね。
今回はプアカさんも出店予定。
なんか知り合いがいるのはうれしいです。
ただ同じ場所ではないので
晴れているとプアカさんは外での販売で
私達はホテルの2階の会場です。
どちらにも商品は置くつもりでいます。
この季節はやはり端午の節句と母の日の商品だと思いますので
今から頑張って作っていきたいと思います。
ホテルの色んな食べ物がお安く食べることができて
とても私も楽しみなんです。
毎回時間を見つけては食べてばかり毎回クレープを食べたり
う巻きを買って帰ったりしています。
今からとっても楽しみです。