QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ベリー
ベリー
シュガークラフト教室アイシングクッキー教室、粘土教室をしています。
PTA、会社や学校での講習会もご相談くださいね。

~三雲雅子先生監修ミニチュア粘土細工教室開講~

2012年02月29日

アイシングクッキーレッスン

先日からずっとアイシングクッキーの仕事していました。
今朝も6時からずっと昨日の続き。

私の場合デザイン画をまず書きます。
それから色を決めて
太さを決めて・・・・。

まだ全部完成していないのですが
可愛いのできました。
3月の金曜日がレッスン日になる予定です。
ご興味のある方はお問い合わせくださいね。

アイシングでいつもお世話になっているのがキッチンエイド
壊れたら困るもの。





  

Posted by ベリー at 16:43Comments(0)アイシングクッキー

2012年02月29日

癒し旅④

黒潮市場へ



あっ
向こうから何か
黒潮市場のマスコットだったかな?
名前はクロ吉だったような~。
こんなポーズとってくれました。

  

Posted by ベリー at 16:36Comments(0)お出かけ

2012年02月28日

癒し旅 近場プラン③

黒潮温泉へ
数年ぶりに行きました~。
行くたびにどこかリニューアルされてる感じ。
海をみながら入ると癒されますね。

でも帰りのバスの時間が気になり早く帰らなきゃと焦って30分で
でてきました。

心からゆっくり出来ていない・・・私。

一階の癒しサロン?でコース迷って
マッサージもうけました。

癒し旅ですからこれははずせないところ。












④へ続く  

Posted by ベリー at 06:58Comments(0)お出かけ

2012年02月28日

癒し旅 近場プラン②


奥に見えるのが外でもいただけるように席があります。
まだ寒いけど春にお茶しようと妄想~。



















思ったより天気がよくなかったの。
リベンジしなきゃ
③に続く  

Posted by ベリー at 06:51Comments(0)お出かけ

2012年02月28日

癒し旅近場プラン①

今年になって遊んだなぁという記憶はなくik_19
本当はいっぱいあると思うのですが・・・。
多分それはよくある遊びかたをしていたので
インパクトに欠けたということかも。

先日から妄想ばかりしていたのでそれを実行に・・icon12

題名を付けるとすると
~癒し旅 近場プラン~

海を見ながら食事をしたかったので
ロイヤルパインズホテルに行ってきました。
和食がよかったけど
ちょっと敷居がたかかったのと
窓がないかもと思って何度が
行ったことはあるのですが
イタリアンへ

窓ごしに見える風景。
欲をいえば橋が邪魔でマリーナがよく見えないお席・・・。
この日はなぜか窓際すべて予約でした。
見ていたら全部の席予約しているお客さんばかりで
私みたいに当日入った人はなかった~。








こんな食事をしたかったの。



プラン②に続く  

Posted by ベリー at 06:44Comments(0)お出かけ

2012年02月27日

匠太平

珍しいお店の名前~。
匠太平へ

前を通ったので久しぶりに行ってきました。
王道のショートケーキが最近どこに行ってもお気に入り。
  

Posted by ベリー at 21:09Comments(0)グルメ

2012年02月27日

ジェラート


先日またまたひらたけを買いにめっけもん広場へ
先日はパスした季節のジェラートを食べました。
この日も寒かったけどね~。
ほうれん草が濃厚でした。
オリジナルの紙パックできたのね~。
  

Posted by ベリー at 21:07Comments(0)グルメ

2012年02月27日

ラーメン

昨夜、コンビニで買っていたすみれのラーメンを食べていて
コレいつ食べても美味しいと話になり・・・face05
ラーメンは好みわかれますね。

インスタントでこれだけ美味しいとなるとicon14
お店で食べるとどれだけ美味しいのかという話題になり、
じゃあ行ってみよう~icon16
食べる事になるとなんて身軽なんでしょうicon28

場所、場所
パッケージには北海道の文字が・・・・icon20
博多だったら行きたかったなぁ。
飛行機は今は無理ik_00
トワイライトエクスプレスの往復という案もあるかもしれませんが、ちょっと考えにくい。
HPを見たらありましたもっと近くの京都駅ビルにicon12
先月行ったのに~。
昨年食べた神奈川の中村屋も
好きな味なのでいつか行ってみたい~face03

  

Posted by ベリー at 04:51Comments(0)

2012年02月27日

これからの課題・・・・アイシングクッキーレッスン

今週はお休み週間だったのですが、
先日からシュガークラフトの体験を受講され、お問い合わせいただいた方の強いご希望で
アイシングクッキーについてレッスン開始する方向で検討しています。

昨年よりお問い合わせいただいて体験レッスンをされたかた
みなさん実用的なアイシングクッキーを希望され、
ずっとお断りしていたのです。

いつかやってみようかなぁとは言ってみたものの・・・。
はい来月から~みたいな事は無理で・・・。
今の仕事ですでに気持ちがいっぱいで
前に進めない状況でした。

熱心に受講希望していただいて
出来るだけそれにお答えしたいなあと思ったりして。
県外であれば知り合いで教えているところもあるのですが・・・。

色々ネットで検索されて
ここにたどり着いて
他に教室がないんです
なんてお話を伺うと・・・・
実際和歌山でアイシングクッキーレッスンを毎月習えてステップアップしていける教室を
私も知らないので
かなり悩みましたが
いい機会をいただいたと思うことにしました。

今日はネット注文していた材料が届きます。
やっぱりゆっくり出来ない一週間かもです。






  

Posted by ベリー at 04:28Comments(0)シュガークラフト

2012年02月26日

お出かけ妄想プラン②

来月からケアンズに行かれる生徒さんがいらして
いいね~と盛り上がりface05

最後に飛行機揺れなかったらいいね~icon12なんて
この一言わなければ良かった。
悪いこと言っちゃったik_70

オムレツを作ってくれる朝食のホテル思いつかなかったけど
ちょうど生徒さんがお正月
海外のフォーシーズンズホテルで過ごされたみたいで
朝食が私の食べたい朝食とピッタリで
一人テンション上がりましたicon14
でもね。
卵の色が薄いの・・・・icon15
それで食欲減退だったとか・・・。

みなさんから自分が行かなくてもお話を聞けるので
それで行った気分になれるので
みんなありがとう~。
  

Posted by ベリー at 11:27Comments(0)お出かけ

2012年02月26日

ランチ

ちょっと初めてのお店に入るときはドキドキ。
たいていお一人様なので
味と同じぐらい入りやすさがポイント。

南船場で初めてのランチ。
雑誌には時々特集が組まれているけど
同じような風景でお店を見つける自信もなく
ここ半年は知らなくて心斎橋大丸でずっと食事してました。
次回からは南船場でのランチに決定。

レッスンのビルの裏にズラッとお店いっぱいある。
気がつかなかった~。

カフェ食堂 パブリックキッチンへ
写真を撮ることも快く了承いただき




窓に向かって座るお一人様席。

とっても落ち着きます。
私が頼んだランチはスンドゥブランチ。
メインはたまたま韓国料理
自宅ではたべない玄米にしました。









最後にデザート。
美味しかったです。

いつものランチよりかなりお安くいただきました~。




  

Posted by ベリー at 10:57Comments(0)グルメ

2012年02月26日

お出かけの妄想プラン①

先週までお仕事があったのですが
今週は丸々お休み~icon14
どこに遊びに行こうかプランを考え中~。

こんな時に暇~なんて思っている友達もなく・・・・face03
一人で遊びに出ることになりますねicon12

えーface08
オーダーしてるのに何遊んでる~icon08。って
思っているかたが見ていられたらすみませんicon10

たまに
ぱーik_01
何も考えずに遊びたいんです。

二つ考えていて
二つともリラグゼーション目的。

買い物じゃないの。
一つはホテルでエステとランチ
もう一つも別でよく似た感じ。
癒されたいんです。
肩こりがひどいので。

エステティシャンのかたがもし自分とあわなかったらどうしよう~。
悩んでやめるかもです。

物質的な欲求は昔ほど強くなく・・・。
20代は服ばかり買っていたけど
今は滅多に買わない。
バーゲンに行くことも福袋も買うことないなぁ~。
値札ついたままの20代の時の服もたくさんあります。
今さら着れるわけもなくどうしましょう~・・・。

ということでショッピングの休みの過ごし方はなく・・・・。
父しか暇な人で思いつかないところが寂しい~face07
誘いませんけどね。

お出かけ妄想プラン②に続く・・・。  

Posted by ベリー at 10:39Comments(0)お出かけ

2012年02月22日

ランチ

先日講習会の昼休み・・・一度行きたかったイタリアンのお店へicon14
ネットでは行列ランチで
予約しないと無理~icon12とか
絶賛されているお店で行きたかったのface05

土曜の夜に行こうかなあ~と話をしていたのですが
まず
ランチ。

そのためにかなり歩いたの。
往復1キロは歩いたね~icon16

駐車場が少なくて縁のないお店。
でもね・・・
でてきた前菜のお皿が食べ物の汁が飛びまくってるの・・・・icon10
見方を変えれば
いつからの汚れですかface07??っていう感じ。
自宅でもコレはない・・・と食欲減退。
まぁ気がつかなかったのかなぁicon11??
と気をとりなおし・・・。

またまたコーヒーで色んなことろにコーヒー飛び散ってる・・・face08
かなり10滴ぐらいいろんなところについてる~。
言うほどでもないかik_19

クレーマーみたいになっても嫌だし・・・。

2回もあると絶句ik_01
前菜からデザートまで一番高いコースでいただいたけど
美味しいと思ったものないなぁ~残念ik_20

知り合いのお店だったら改善して欲しいこといっぱいあった~
でも流行っているんだったらそれでもいいのかな。

私はリピなしです。

  

Posted by ベリー at 21:49Comments(0)

2012年02月22日

はち

次の講習会にむけてはち作り。
ハチが好き~と言っていただくことが多いので
うれしい。

またまたお子様がたくさん参加してくれる
講習会の用意です。



ずっと自宅で製作が続いている引きこもり状態。
一日何時間作っているんだろう。

しばらく人と話してないなぁ~って感じ。





  

Posted by ベリー at 20:51Comments(0)

2012年02月20日

イベント終了~

昨日はずっと気になっていたイベントが終了しました。
このために製作したパーツたくさんあって
ものたりなかったかな?って思ったけど時間的にぴったりで
予想以上に6歳前後のお子様が多くて
ちょうど良かったかなって思っています。

会社側で費用をご負担いただいたので
お父様を含め、ご家族全員の参加が多かったです。
お父様はその後作品はどうされたのでしょうか?
ちょっときになったりします。


お世話になった担当の方のお手伝いもあったのだと思うのですが、
スムーズと何度もおっしゃっていただいたのでホッとしました。

初めて参加させていただいた私でしたが
時間の延長もなく、
パーツの不良もなく
ただ開始30分前から並んでいただいたのに
すでに予定個数を超えていたと
伺いました。
かなりの数用意していたのですが申し訳ないです。
突然ふやす事もできず、
すみません。
私は部屋の中で準備していたので気がつかなかったのですが、
長い間お待ちいただいた方もいらっしゃってすみません。

作っていただいたのはクリームクッキーストラップ。
チェーンもつけてストラップ作っていただきました。


デザイン・・・ミニチュア粘土 三雲雅子先生
ベリーがアレンジ製作しています。



  

Posted by ベリー at 09:49Comments(0)粘土細工

2012年02月18日

フランス料理

ドラマのテレビ番組でフランス料理がでてくるたびに
美味しそうと毎回思う私。

オテルドヨシノさんのフランス料理のお店が近いのにまだ一度も行ったことがない。
ランチに行ったよ~とか
ディナー行ってきたよ~ぜひ行ってきて~
って勧めていただくこともあるのですが
ランチにさえ行ったことがないので
そう特別に御祝いする出来事がないので
まだ行けてない私。

そう思って何年たつのだろう~。
ジビエが苦手だしテリーヌもちょっと苦手
フォアグラもちょっと苦手といった具合に色々迷うことがあって・・・。

美味しいものに出会えていない
だけなのかもしれないのですが今年行けるといいな。



  

Posted by ベリー at 17:40Comments(0)グルメ

2012年02月17日

節句

節句の販売のお話をいただく事が最近多くなってきました。
なぜか販売はお雛様より節句の方が毎回よくお声をかけていただいています。



デザイン・・・・ミニチュア粘土 三雲雅子先生 
 ベリーがアレンジ製作しています。
  

Posted by ベリー at 21:24Comments(0)粘土細工

2012年02月15日

ラブリー

来月のご指名ナンバー1は春のポットだったのですが、
それ以外で可愛い~と人気なのが下の救急箱face05

私も一目惚れ作品たくさんあるんですが、
これなら嫌いな薬もちょっと気分がやわらぐといいなぁ~?

幼稚園や小学校の保健の先生の友達がいたらプレゼントしたいところ。















デザイン・・・・ミニチュア粘土 三雲雅子先生 

  

Posted by ベリー at 20:14Comments(0)粘土細工

2012年02月15日

自分チョコ

昨日はチョコ誰にもプレゼントしていない私。
トリュフ作ってと希望を聞いていたわりには材料なし・・・。

チョコ作る時間と体力があったら仕事をしたい毎日なので
引き替え券を作製~。

なんていいアイディアと自画自賛。
その場しのぎで作ったのですが
妹に電話をして言うと

ひどいね~って
そうかなあ??

最近寝るの遅いの。
大抵1時。

夜中の11時は過ぎていた頃
近くのコンビニへ

近所のお家全部明かりがついてあかるいの。
みんな遅いとは分かっていたけど昨日は実感。

前の私だったら寝てる。
私の次ぐらいに早起きのおうちは真っ暗。
この時間から寝ないと起きれないよね。

深夜のコンビニ。
初めて見る店員さん。
お客さんもおじさんばかり~。
ちょうど半額コーナーにチョコが移動中~。
値段ははられていないけどもうそうねバレンタインは終わり。

自分チョコに半額の高級そうなチョコを物色~。
トリュフの入ったのを買いました。

朝の仕事前に自分チョコで一服~あー幸せ。







  

Posted by ベリー at 17:14Comments(0)

2012年02月15日

講習会にむけて

icon23最近、これからの講習会にむけて
食べて、寝て、仕事のこの3つをまわしている感じなんで動いてませんface08

特に雨なんでicon03・・・車の運転免許のない私としては
引きこもる傾向。。。
歩く時は百貨店の中ぐらいicon11
時々遊びの妄想がフッ~と横切るicon14
毎日何もしていない感じ。

金曜日はお雛様の講習会icon12、日曜日には大勢の方対象のイベントのご依頼をいただいてたくさん作りました。
行くね~と姉妹でお声をかけていただいたりもして
会場で知らないかたばかりの中で声をかけていただくとなんか緊張がほぐれて
ほっとします。

早くなくなってしまったらごめんなさいねik_75

日曜日のイベントは小さいお子様にも楽しんでいただけるよう
かなりの部分出来上がっていますicon22

初めての事なので色んな部分でちょっとドキドキですicon14
刺激的な一日になりそう~。

一番心配なのは荷物を忘れる事icon16
あってはいけない事なんですが、やってしまいそうなんで
前の日の夢でうなされそう~。

やっぱり年齢とともに増えてくるような気がします。
勘違い・・・・と物忘れface07







  

Posted by ベリー at 16:53Comments(0)粘土細工