QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ベリー
ベリー
シュガークラフト教室アイシングクッキー教室、粘土教室をしています。
PTA、会社や学校での講習会もご相談くださいね。

~三雲雅子先生監修ミニチュア粘土細工教室開講~

2009年09月28日

粘土講習会

今日は粘土の講習会を梓ママさん宅でさせていただきましたface01
みなさんお疲れ様でした~。
2時間近くの粘土のコネコネはいかがでしたでしょうか?
午後からお疲れでなければいいのですが・・・。

集合写真ですicon06

ご都合で早くおかえりになった方の作品がないのがさびしいですが、
見本は一番奥です。
みなさん色々プラスされて楽しい動物ランドになっています。



個性的な素敵な作品ik_40?もあってたのしかったです。

みなさんありがとうございました。

梓ママさん色々とお世話になりました。
ありがとうございましたface02
  

Posted by ベリー at 14:15Comments(8)粘土細工

2009年09月28日

展示会と体験

リビングカルチャーの展示会が開催されます。

来月の10月18日の13時~15時まで
角砂糖にアイシングでハート等を絞る体験しています。
1箱500円で体験できます。
もちろんコーヒーや紅茶に入れて
飲むこともできます。

和歌浦にあるアートキューブでしています。
予約はいりませんので近くまで来られることがありましたら
体験してみてくださいね~。
写真のものを作ります。
出来たらケースに入れてラッピング。
そのままプレゼントも出来ます。



ところで昨年は今頃キレイに咲いていた薔薇が今年はまったく・・・・。
たしかご近所さんにももらっていただいたような。
今年は夏に手入れをしていなかったので
虫に食べられて蕾はほとんどない状態に。
肥料もあげてなかったし。
反省です。

今年も阪急で英国フェアがありますね~。
毎年行ってるけど
今年は忙しくで無理かもです。
仕事のレッスンに自分のレッスンと毎日交互に
入れ替わる感じ。
粘土が終わったら片付けて
シュガーの用意です。
ペーパークイリングの見本とシュガーの見本、粘土の見本と10月だけで
見本作りはいっぱい。

今朝も朝からクリスマスリースの粘土の見本作ってました。
時間があるとどんな時でも作ってます。

腱鞘炎にならないように気をつけたいと思います。

部屋は同じなんだけど
3種類のレッスンをしているので
荷物がいっぱいに。

10月から新規の生徒さんが多いので
楽しみです。
風邪ひかないようにしないと。



  

Posted by ベリー at 08:43Comments(0)シュガークラフト