2011年01月19日
ケーキ教室
先日京都のケーキ教室に行ってきました。
とてもかわいい雰囲気のあるお店。
2階がカフェで、一階の厨房で作らせていただけます。
定員が3名だったのですが、友達と貸し切り。
材料は計ってくれているし、洗い物もしていただいて
いたせりつくせりでした。
こんな感じのレッスンは高額なレッスン料のところがおおいのですが、
安かったです。
すきなケーキを事前に選んで
教えていただけます。
初めてなのにサントノーレ
を選んだ私。
初めてなのに
ちょっと背伸びしてたみたいで・・・。
シュークリームは高校生以来作っていないので
作ってみたかったのです。
先生にブログに掲載の許可をえまして

私の作ったアメはちょっと色が薄かったですが食べたらぱりぱりでとても美味しい~。
今まで食べたサントノーレはアメの部分がもっとしっとりだったのですが、
とてもぱりぱりでした。
時間がたつにつれてしっとりしてくるみたいです。
一人一台初めから終わりまで
作らせていただいて
本当に楽しくて、
先生はとてもかわいくて気さくな方で
質問もしやすくて2人で受講できた
贅沢なレッスンでした(*^_^*)。
次は2月か3月に行ってきます。
近くにあったら頻繁に通いたいです。
とてもかわいい雰囲気のあるお店。
2階がカフェで、一階の厨房で作らせていただけます。
定員が3名だったのですが、友達と貸し切り。
材料は計ってくれているし、洗い物もしていただいて
いたせりつくせりでした。
こんな感じのレッスンは高額なレッスン料のところがおおいのですが、
安かったです。
すきなケーキを事前に選んで
教えていただけます。
初めてなのにサントノーレ
を選んだ私。
初めてなのに
ちょっと背伸びしてたみたいで・・・。
シュークリームは高校生以来作っていないので
作ってみたかったのです。
先生にブログに掲載の許可をえまして

私の作ったアメはちょっと色が薄かったですが食べたらぱりぱりでとても美味しい~。
今まで食べたサントノーレはアメの部分がもっとしっとりだったのですが、
とてもぱりぱりでした。
時間がたつにつれてしっとりしてくるみたいです。
一人一台初めから終わりまで
作らせていただいて
本当に楽しくて、
先生はとてもかわいくて気さくな方で
質問もしやすくて2人で受講できた
贅沢なレッスンでした(*^_^*)。
次は2月か3月に行ってきます。
近くにあったら頻繁に通いたいです。