QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ベリー
ベリー
シュガークラフト教室アイシングクッキー教室、粘土教室をしています。
PTA、会社や学校での講習会もご相談くださいね。

~三雲雅子先生監修ミニチュア粘土細工教室開講~

2011年07月09日

土日祝日の自宅レッスンの方へ

お仕事をされていて
土日にレッスンを受講していただいている方へ
7月は17日の日曜日以外すべての土日レッスン可能です。
できれば午前中スタートの10時~で御願いします。

少し早いですが8月ですが、
    6日の土曜日10時~
    7日の13時~
    27日の10時~
    28日の10時~
でご検討くださいね。
お仕事のお盆休みや夏休みを利用して平日御受講いただける方は
連絡お待ちしています。



  

Posted by ベリー at 12:12Comments(0)粘土細工

2011年07月09日

徳島では

徳島でも食べてばかり。
なんか暑くて暑くて
観光でブラブラしたかったのですが
建物からでれない。
眉山に行くつもりで駐車場に車を止めて
目の前まで行ったんですけどね。







隣のこの神社に行っただけで帰りました。
この牛さんを触ると知恵をさずけてくれるらしい。












徳島ラーメンいのたにさんへ

  

Posted by ベリー at 03:43Comments(0)お出かけ

2011年07月09日

香川県

有名すぎるるみおばあちゃんのうどん
平日ということもあり
すいていましたが
お店に置いている椅子の数と駐車場を
見ると土日はコミコミでしょうね。

看板娘のようにお店で
るみおばあちゃんに会えました。
どこから来たの~と聞いてもらったので
和歌山って答えると

紀州ね~と。

初めてかも
そういわれるの。


  

Posted by ベリー at 03:34Comments(0)お出かけ

2011年07月09日

リフト

松山城でやってみたかった事。
それはリフト~
これは下りです。

足はブラブラ~。
高いところが嫌いなんですけどね。

コレが無理という方は
  

Posted by ベリー at 03:28Comments(0)お出かけ

2011年07月09日

焼き鳥

ずっと前から松山市で行きたかった炭心さんへ行ってきました。
一年半ぶりの松山市。
そう思うと旅行は何回かに1回は四国ですね。
前回は道後温泉で夕食付きの温泉旅館に泊まったので行けなかったんですね~。
予約は前日になってしまったのですが
運良く取れました。

いつもお店に予約する℡って
今頃ちょうど仕込みで忙しいかなぁとか色々思っていると
なかなか℡が出来ない。











ニンニクのホイル焼きはこんな感じででてきました~。

お店の女の人とても可愛い方なんです。
色んな心遣いが細やか。

どれも美味しかったです。

その日は砥部焼のお店をみてまわったので
途中でサービスで出してもらったスープの入れ物
が砥部焼可愛い~と感激していると
それ砥部焼でなくて○○焼き~と・・・。
そうなんだ~となぜかガッカリ。

最後の頼んだ卵ご飯
こんな感じで登場~

可愛い過ぎます。
丼鉢のとなりに卵がコロンとある感じを想像していたので
かなり違っていました~。
器多い~。

左手前が砥部焼です~って
感激。

しかも鳥が卵かかえてる~。









最後はこれまたサービスで出していただいた
食べれるホオズキ?

大満足でした~。
また行きます~(*^_^*)。














  

Posted by ベリー at 03:14Comments(0)グルメ