QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ベリー
ベリー
シュガークラフト教室アイシングクッキー教室、粘土教室をしています。
PTA、会社や学校での講習会もご相談くださいね。

~三雲雅子先生監修ミニチュア粘土細工教室開講~

2009年03月31日

展示会

5月に開催予定の名古屋の教室のクイリングの展示会出品にむけて焦っています。
まだまだ時間があると思っていたのに。
先生から告知されたのはもう半年以上前。
額を買ってきてあわててつくりました。
昨年私の作品に合わせて額をオーダーしたのですが、
イメージにはほど遠く、
今回は既製の額。
展示会
少し出来て気がつきました。
額の大きさと紙の大きさを間違えて
最初からやり直し~(>_<)。
しかも写真写り悪くてごめんなさーい。

同じカテゴリー(ペーパークイリング)の記事画像
ペーパークイリング 1DAYレッスン
名古屋でレッスン
出来ました
カード作り
カード
クイリング
同じカテゴリー(ペーパークイリング)の記事
 ペーパークイリング 1DAYレッスン (2010-06-29 17:26)
 名古屋でレッスン (2010-03-05 07:47)
 出来ました (2009-04-15 20:18)
 カード作り (2009-03-22 06:21)
 カード (2009-03-18 06:54)
 クイリング (2009-03-14 07:45)
この記事へのコメント
私、いつも締め切り間際に慌てる
タイプでどたばたしてしまいます。
最初からやり直したんですか?
うわ~ショックですよね!

でも素敵な作品ですね(^o^)
Posted by りしmamaりしmama at 2009年04月02日 08:53
本当は全部パーツが出来てからバランスをみて貼っていくのがお約束。
でも先生が見ていないことをいいことに出来たパーツを貼ってしまいました。
すべてやり直しです(>_<)。
Posted by ベリーベリー at 2009年04月02日 09:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。