2011年09月02日
アフタヌーンティー
9月1日から紅茶のリニューアルがあったのでお店に見に行きました。
パッケージがかわいい。
自分で紅茶を入れると適当なので
日によって味にばらつきあり。
お店ではそれはないから~。
平日のランチはアフタヌーンティーという銘柄の紅茶だそうです。

ボロネーゼ?だったかな。
卵はもっと半熟が好みです。
デザートはバナナのガレット。
いつもハーフサイズを選びます。
パンはそのために毎回食べません。
いつも残したり半分たべて残したりとしていたのですが、
お持ち帰り出来ることを知って
毎回持ってきていただいた時に袋をいただいてお持ち帰りしています。

よく行くので
顔見知りの定員さんも出来て
紅茶は一緒にお出ししたらいいですね~。
と覚えてくれていました。
今月で30周年だそうです。
そういえば10代の頃から行っていたような・・・。
京都のアフタヌーンティーも友達とよく行きました。
今はないかな?
ということで30周年を記念してのマフィンをお持ち帰り~。

今朝の朝食は昨日買ったマフィン。
朝から暑かったのですが、
お店と一緒のカップでダージリンティを入れて
いただきます。
コブクロのDVDを見ながら
お店気分??でいただきます~。

パッケージがかわいい。
自分で紅茶を入れると適当なので
日によって味にばらつきあり。
お店ではそれはないから~。
平日のランチはアフタヌーンティーという銘柄の紅茶だそうです。

ボロネーゼ?だったかな。
卵はもっと半熟が好みです。
デザートはバナナのガレット。
いつもハーフサイズを選びます。
パンはそのために毎回食べません。
いつも残したり半分たべて残したりとしていたのですが、
お持ち帰り出来ることを知って
毎回持ってきていただいた時に袋をいただいてお持ち帰りしています。

よく行くので
顔見知りの定員さんも出来て
紅茶は一緒にお出ししたらいいですね~。
と覚えてくれていました。
今月で30周年だそうです。
そういえば10代の頃から行っていたような・・・。
京都のアフタヌーンティーも友達とよく行きました。
今はないかな?
ということで30周年を記念してのマフィンをお持ち帰り~。

今朝の朝食は昨日買ったマフィン。
朝から暑かったのですが、
お店と一緒のカップでダージリンティを入れて
いただきます。
コブクロのDVDを見ながら
お店気分??でいただきます~。

2011年08月29日
2011年08月24日
最近食べたものを紹介~(*^_^*)
モーニングは英国屋。
とてもお気に入り。
11時までです。

ドトールも時間待ちに使います。
せっかちな性格なのでどうしても早くどこにでも着くので
時間調整のためにここで。
あの~モーニングは2回目の朝食となるわけです。

講習会の合間に初めて行ったお店。
隠れ家的な感じ。
駐車場あるかなぁ?
サラダバーがついて850円の土日限定ランチでした~。

生徒さんに予約して連れて行っていただいた海南の塩梅。
待っている方たくさんいらっしゃいました。
半個室的なお部屋でなんかテンション上がりました。
美味しかったですよ~。

やはりココのパスタはお気に入り。
今までジャポネばかり食べていたのですが、
焼キノコのクリームパスタが美味しい~。
それで今はこればかり。
昨日フライパンで焼くと水分が出てきてあんな状態にはならなかった~。
網で焼くかな?
今度聞いてみよう。
エバグリーンのすぐそばです。
とてもお気に入り。
11時までです。

ドトールも時間待ちに使います。
せっかちな性格なのでどうしても早くどこにでも着くので
時間調整のためにここで。
あの~モーニングは2回目の朝食となるわけです。

講習会の合間に初めて行ったお店。
隠れ家的な感じ。
駐車場あるかなぁ?
サラダバーがついて850円の土日限定ランチでした~。

生徒さんに予約して連れて行っていただいた海南の塩梅。
待っている方たくさんいらっしゃいました。
半個室的なお部屋でなんかテンション上がりました。
美味しかったですよ~。

やはりココのパスタはお気に入り。
今までジャポネばかり食べていたのですが、
焼キノコのクリームパスタが美味しい~。
それで今はこればかり。
昨日フライパンで焼くと水分が出てきてあんな状態にはならなかった~。
網で焼くかな?
今度聞いてみよう。
エバグリーンのすぐそばです。

2011年08月23日
またまた紅葉饅頭
最近食べ物の嗜好が変わってきたので
餡好きの生徒さんの影響もあるかもなんですが、
先日食べた生もみじ。
今の一般的なもみじ饅頭の味を知りたくて、
食べてみました1個。
想像通りの昔食べたものでした。
同じお店のものではないのでなんとも比較しにくいのですが、超有名店の
ものです。
やっぱりにしき堂の生もみじが好きみたい。
ネットで通販もしているので時々お取り寄せしようかなぁ~。

餡好きの生徒さんの影響もあるかもなんですが、
先日食べた生もみじ。
今の一般的なもみじ饅頭の味を知りたくて、
食べてみました1個。
想像通りの昔食べたものでした。
同じお店のものではないのでなんとも比較しにくいのですが、超有名店の
ものです。
やっぱりにしき堂の生もみじが好きみたい。
ネットで通販もしているので時々お取り寄せしようかなぁ~。

2011年08月22日
紅葉饅頭
私の今までの紅葉饅頭のイメージ。
パサッとして喉がかわく感じでよくなかったの
。
学生の頃食べた以来。
もしかしたら前に置いてくれてもいままでは食べなかったかも。
先日旦那の広島土産が紅葉饅頭だった
色々あるでしょう~
と思ってやっぱりコレなのとか複雑な気持ち
それがコレを食べて変わりました
。

生
紅葉饅頭。
そんなに日持ちしないのですが、皮は餅米で出来てるお店のもの。
他店より少し値段は高めだったのですが、
美味しすぎ
。
朝・昼・晩に食べて2日でなくなった
。
もっとデッカイのを買ってきてくれたらよかったのに・・・・
。
美味しすぎると食べ過ぎますね
。
近々両親が広島行くし、最近毎年行ってるような気がします。
私もうすぐ広島に行くので大量紅葉饅頭買いしたい。
食べてみたい方~
帰ってきてから1週間以内であれば賞味期限内ですので
その期間の予約御願いします。
念願のライブ後居酒屋トーク
が実現しそうなのでそちらもウキウキ。
行ったことのない土地でネット検索でお店を見つけて会場からお店まで歩けるのか?
想像の世界なんだけど。フリードリンクつきのいいところ見つけました。
最近居酒屋行ってないね~。
ということでアルコールにならすために昨日行ってきました。
旦那と行っても話題がないので
ワンコそば状態の早食いだった~
。
外でたらまだまだ明るかったよ~。
ビールが飲めないのでカクテルを。
次は熱燗を・・・。
まぁ日本酒は酔えそうですね。
もっと飲めば。
酔ってないと思ったけど
お店には宴会メニューのパンフレットが。
コレって会社とかでの大人数のメニューだよね。
私見ても一生ないなぁの言葉でなんかど・ん・よ・り。
憧れるけど
おじ様達と一緒は嫌かもね~。
自宅に帰って速攻朝まで寝てました
。
アルコールがなくても居酒屋でウーロン茶でも別にいいタイプなんですが
広島で一緒に行く生徒さんに酔ってご迷惑をおかけするわけにはいかないので
ちょっと予行練習。
日本酒一年以上ぶり。
まだ飲めるね~
。
パサッとして喉がかわく感じでよくなかったの

学生の頃食べた以来。
もしかしたら前に置いてくれてもいままでは食べなかったかも。
先日旦那の広島土産が紅葉饅頭だった
色々あるでしょう~

それがコレを食べて変わりました


生

そんなに日持ちしないのですが、皮は餅米で出来てるお店のもの。
他店より少し値段は高めだったのですが、
美味しすぎ

朝・昼・晩に食べて2日でなくなった

もっとデッカイのを買ってきてくれたらよかったのに・・・・

美味しすぎると食べ過ぎますね

近々両親が広島行くし、最近毎年行ってるような気がします。
私もうすぐ広島に行くので大量紅葉饅頭買いしたい。
食べてみたい方~

その期間の予約御願いします。
念願のライブ後居酒屋トーク

行ったことのない土地でネット検索でお店を見つけて会場からお店まで歩けるのか?
想像の世界なんだけど。フリードリンクつきのいいところ見つけました。
最近居酒屋行ってないね~。
ということでアルコールにならすために昨日行ってきました。
旦那と行っても話題がないので
ワンコそば状態の早食いだった~

外でたらまだまだ明るかったよ~。
ビールが飲めないのでカクテルを。
次は熱燗を・・・。
まぁ日本酒は酔えそうですね。
もっと飲めば。
酔ってないと思ったけど
お店には宴会メニューのパンフレットが。
コレって会社とかでの大人数のメニューだよね。
私見ても一生ないなぁの言葉でなんかど・ん・よ・り。
憧れるけど
おじ様達と一緒は嫌かもね~。
自宅に帰って速攻朝まで寝てました

アルコールがなくても居酒屋でウーロン茶でも別にいいタイプなんですが
広島で一緒に行く生徒さんに酔ってご迷惑をおかけするわけにはいかないので
ちょっと予行練習。
日本酒一年以上ぶり。
まだ飲めるね~

2011年08月19日
グリッシーニ

イタリアのパン、
グリッシーニ。
コレに生ハムを巻いて食べるのが好きなので
買いに行きました~。
イタリア料理を食べにいくと
コップのようなのにたててでてきますが、
今日は寝かして。
大阪の百貨店の地下にあるイタリア食材店でグリッシーニを買っていたのですが
ココの方がずっと美味しい~。
こんなに近くにあったなんて。
他にも美味しそうなパンがいっぱい。
食パンが有名みたいで
予約した方がいいみたいですね。
私は山型で全く問題ないので
焼きたてのコレを。
熱すぎて
持ってかえるのがフワフワで・・・。
自宅の網の上で冷ますことにしました。

うれしい~。
2011年08月18日
新聞を見ていて~
あまり新聞って見ない方なのですが、
今朝はパラパラ。
いつもネットかな。
経済欄に神戸物産の会社の事で
鉄板焼のことが書かれていて
その会社の初めてのスタイルのお店が和歌山市内に出来るとか・・・・・。
興味のある方は会社のトップページ右下を見てね。
その後全国色々店舗展開予定らしいのですが、
初めてがどうして和歌山市内なのかはよくわかりませんが、
そこは前にも朝のテレビ番組ででていたので場所はピンときましたが
ネットて゛確認しました。
多分セルフで自分で焼くとかなのかなぁ。
今週土曜日オープンらいしいです。
今朝はパラパラ。
いつもネットかな。
経済欄に神戸物産の会社の事で
鉄板焼のことが書かれていて
その会社の初めてのスタイルのお店が和歌山市内に出来るとか・・・・・。
興味のある方は会社のトップページ右下を見てね。
その後全国色々店舗展開予定らしいのですが、
初めてがどうして和歌山市内なのかはよくわかりませんが、
そこは前にも朝のテレビ番組ででていたので場所はピンときましたが
ネットて゛確認しました。
多分セルフで自分で焼くとかなのかなぁ。
今週土曜日オープンらいしいです。
2011年08月03日
ケンタッキー
ケンタッキーで購入することは少ないのですが
先日入っていたちらしを見て購入。
最近テレビの宣伝でもしていますよね。
こんなのみたら一度トライしてみたい私。
なんでもやりたがりなんです。
1回目は失敗。
箱の注意書きを読んでいなかったの。
寝かして凍らせない。
半分までしかいれてはいけないとか。
詳細まで呼んでやった方がいいですね。
私は半分よりすくなくジュースをいれました。
一回目家にトマトジュースしかなくて
もともと嫌いなので微妙。
好きなものを入れてくださいね。
甥っ子達にあげようかなぁ。
先日入っていたちらしを見て購入。
最近テレビの宣伝でもしていますよね。
こんなのみたら一度トライしてみたい私。
なんでもやりたがりなんです。
1回目は失敗。
箱の注意書きを読んでいなかったの。
寝かして凍らせない。
半分までしかいれてはいけないとか。
詳細まで呼んでやった方がいいですね。
私は半分よりすくなくジュースをいれました。
一回目家にトマトジュースしかなくて
もともと嫌いなので微妙。
好きなものを入れてくださいね。
甥っ子達にあげようかなぁ。

2011年07月27日
ブルーベリー

地元産のブルーベリー。
1パック200円だったかなぁ。
安いね。
コレ取るの大変だよ~。
暑いし。
何度か体験したことあるけど。
和歌山ってフルーツ多いね。
今は桃も旬だよね~。
生徒さんで桃のジャム作ったという話も聞きました。
去年は駿河屋さんの桃ジャム気に入って何度も購入しては
食べてました。
ジャム用の箱買いは毎年しているのですが、
去年は美味しくてそのまま全部食べてしまいました。
土日あたりに買い出しに行こうかなぁ~。
2011年07月23日
チョコレート
前から思っていたのですが、
チョコレートの善し悪しがよく分からない私。
すごく高いチョコもスーパーで売っているようなチョコも
たいしてかわらないぐらい分からない。
そんな私が行くべきではなかったのかもなのですが、
伊勢丹三越にあるバー ア ショコラ のジャンポールエヴァン。
ここでマカロンとショコラショのセットを注文。
ヴァニーユとショコラを選択。

これが甘いマカロンに甘いショコラショの飲み物がセットなので
史上最悪のチョイスミスとなりました。
マカロンにはノーシュガーの飲み物ですね。
むせかえること数回。
他の方はみなさんチョコレートケーキでした。
今度はソレですね。
マカロンのリピはないかなぁ。
チョコレートの善し悪しがよく分からない私。
すごく高いチョコもスーパーで売っているようなチョコも
たいしてかわらないぐらい分からない。
そんな私が行くべきではなかったのかもなのですが、
伊勢丹三越にあるバー ア ショコラ のジャンポールエヴァン。
ここでマカロンとショコラショのセットを注文。
ヴァニーユとショコラを選択。

これが甘いマカロンに甘いショコラショの飲み物がセットなので
史上最悪のチョイスミスとなりました。
マカロンにはノーシュガーの飲み物ですね。
むせかえること数回。
他の方はみなさんチョコレートケーキでした。
今度はソレですね。
マカロンのリピはないかなぁ。
2011年07月09日
焼き鳥
ずっと前から松山市で行きたかった炭心さんへ行ってきました。
一年半ぶりの松山市。
そう思うと旅行は何回かに1回は四国ですね。
前回は道後温泉で夕食付きの温泉旅館に泊まったので行けなかったんですね~。
予約は前日になってしまったのですが
運良く取れました。
いつもお店に予約する℡って
今頃ちょうど仕込みで忙しいかなぁとか色々思っていると
なかなか℡が出来ない。


ニンニクのホイル焼きはこんな感じででてきました~。
お店の女の人とても可愛い方なんです。
色んな心遣いが細やか。
どれも美味しかったです。
その日は砥部焼のお店をみてまわったので
途中でサービスで出してもらったスープの入れ物
が砥部焼可愛い~と感激していると
それ砥部焼でなくて○○焼き~と・・・。
そうなんだ~となぜかガッカリ。
最後の頼んだ卵ご飯
こんな感じで登場~

可愛い過ぎます。
丼鉢のとなりに卵がコロンとある感じを想像していたので
かなり違っていました~。
器多い~。
左手前が砥部焼です~って
感激。
しかも鳥が卵かかえてる~。

最後はこれまたサービスで出していただいた
食べれるホオズキ?

大満足でした~。
また行きます~(*^_^*)。
一年半ぶりの松山市。
そう思うと旅行は何回かに1回は四国ですね。
前回は道後温泉で夕食付きの温泉旅館に泊まったので行けなかったんですね~。
予約は前日になってしまったのですが
運良く取れました。
いつもお店に予約する℡って
今頃ちょうど仕込みで忙しいかなぁとか色々思っていると
なかなか℡が出来ない。


ニンニクのホイル焼きはこんな感じででてきました~。
お店の女の人とても可愛い方なんです。
色んな心遣いが細やか。
どれも美味しかったです。
その日は砥部焼のお店をみてまわったので
途中でサービスで出してもらったスープの入れ物
が砥部焼可愛い~と感激していると
それ砥部焼でなくて○○焼き~と・・・。
そうなんだ~となぜかガッカリ。
最後の頼んだ卵ご飯
こんな感じで登場~

可愛い過ぎます。
丼鉢のとなりに卵がコロンとある感じを想像していたので
かなり違っていました~。
器多い~。
左手前が砥部焼です~って
感激。
しかも鳥が卵かかえてる~。

最後はこれまたサービスで出していただいた
食べれるホオズキ?

大満足でした~。
また行きます~(*^_^*)。
2011年07月01日
ランチ
このお仕事をするようになって
いろんなお店を生徒さんから
紹介していただきます
。
その中の一件のお店のランチに行きたかったのですが
駐車場がなく
どこも満車で・・・・
。
近くで入ったお店。
雰囲気のあるところでした。
Fちゃんのおかげで
お一人ランチが減りました~。
いつもライブ話聞いてくれたありがとうね~
。
また聞いてね~。
えっ
もう飽きた~
和歌山゛でのコンサートに行った時にたくさんの生徒さんも行っていたので
今度行くときは誘ってほしいと
とってもうれしいお誘いもいただいたのですが
すごく多くて
・・・うれしい悲鳴
ファンクラブ枠は私以外にお一人なので
いつも悩みます。
この場をおかりして~
お誘い出来ていない方すみません
。
昨日は近場のお泊まりなら行きたいと言っていただいた
生徒さんをお誘いして
運良くチケットとれました
。
9月に行ってきます
。

いろんなお店を生徒さんから
紹介していただきます

その中の一件のお店のランチに行きたかったのですが
駐車場がなく
どこも満車で・・・・

近くで入ったお店。
雰囲気のあるところでした。
Fちゃんのおかげで
お一人ランチが減りました~。
いつもライブ話聞いてくれたありがとうね~

また聞いてね~。
えっ


和歌山゛でのコンサートに行った時にたくさんの生徒さんも行っていたので
今度行くときは誘ってほしいと
とってもうれしいお誘いもいただいたのですが
すごく多くて


ファンクラブ枠は私以外にお一人なので
いつも悩みます。
この場をおかりして~
お誘い出来ていない方すみません

昨日は近場のお泊まりなら行きたいと言っていただいた
生徒さんをお誘いして
運良くチケットとれました

9月に行ってきます


2011年07月01日
コヤマロール
昨日から近鉄で販売されていた小山ロール
10時に整理券をいただき、
また16時に取りにいくなんて。
自転車で10分程度でもこの暑さの中
つらい・・・・・。
おかげで
朝は待ち時間にモーニング、
取りに行ってはお茶をする等
暇な私では可能ですが
なかなか難しいですね。
2回も。
でもお店に買いに行くより
近いので行きます~。

10時に整理券をいただき、
また16時に取りにいくなんて。
自転車で10分程度でもこの暑さの中
つらい・・・・・。
おかげで
朝は待ち時間にモーニング、
取りに行ってはお茶をする等
暇な私では可能ですが
なかなか難しいですね。
2回も。
でもお店に買いに行くより
近いので行きます~。

2011年06月25日
お菓子
先日お菓子で気になっていたのがあって
買ってきました。
シュガーバターサンドの木。
ちょうどレッスンがあったので
お出ししたのですがいかがでしたか?

アイスをはさんで食べたいような
あっさりした感じでした。
最近こってり系を食べる事が多いからかな。
昨日から暑くて
たくさんある日傘
黒でないと今は無理。
遮光に一級とか二級があるのを昨年しりました。
買ってきました。
シュガーバターサンドの木。
ちょうどレッスンがあったので
お出ししたのですがいかがでしたか?

アイスをはさんで食べたいような
あっさりした感じでした。
最近こってり系を食べる事が多いからかな。
昨日から暑くて
たくさんある日傘
黒でないと今は無理。
遮光に一級とか二級があるのを昨年しりました。
2011年05月30日
パスタ
連日のパスタのランチ。

結局のところ京橋のアフタヌーンティーへ
本当は台風が近付いていなければ
別の所が良かったけど
早々に退散することに。
いつ電車がとまるかわからないからね~と
友人と京橋で別れまして・・・。
ホームでも考える
予定通り梅田でマカロン買いたい・・・
でも帰れなかったら・・・・
と色んな葛藤。
たまたま来た電車が直通で帰れるのでなかったので
やはり大阪駅で下車。
大阪伊勢丹三越?
ラデュレのティールーム出来てるし
エルメのマカロンもある。
どちらのも少しずつ買って
帰宅。
1個250円~300円だもんね。
小さいけど高価。
すぐになくなってしまいそう・・・。
家族には黙っておいたら良かった・・・。
食べられた~(>_<)
友達が明日お茶に来てくれるのに・・・・
マカロンなくなってしまいそう。

結局のところ京橋のアフタヌーンティーへ
本当は台風が近付いていなければ
別の所が良かったけど
早々に退散することに。
いつ電車がとまるかわからないからね~と
友人と京橋で別れまして・・・。
ホームでも考える
予定通り梅田でマカロン買いたい・・・
でも帰れなかったら・・・・
と色んな葛藤。
たまたま来た電車が直通で帰れるのでなかったので
やはり大阪駅で下車。
大阪伊勢丹三越?
ラデュレのティールーム出来てるし
エルメのマカロンもある。
どちらのも少しずつ買って
帰宅。
1個250円~300円だもんね。
小さいけど高価。
すぐになくなってしまいそう・・・。
家族には黙っておいたら良かった・・・。
食べられた~(>_<)
友達が明日お茶に来てくれるのに・・・・
マカロンなくなってしまいそう。
2011年05月27日
スンドゥブ

新作をたくさん習ってきましたよ~。
ついてすぐにランチへ
初めは外で食べたかったので
テラス席へ
でも曇りだったのに
私の肌にはチクチク痛い。
日光に弱いので
店内の席に移動させていただきました。
その前にテラス席横を
たくさんの人が通り抜けて行くので
目があって目があって
居心地も悪かったのでホッとしました。
ナルムやチヂミやキムチはおかわり自由でした。
食べ過ぎ?でその後腹痛~。
ご飯は残したのに・・・・・。
自宅でも作ろうと思っています。
いつも思うのですがアサリが入っていると美味しいね。
今回のは海鮮で色々魚介類が入っていました。
韓国に行ってちょうど2年だなぁとしみじみ。
一緒に行った生徒さん達は帰りの空港内でもチゲ鍋食べてたよね~。
私はさすがに
もう食べれませんでしたよ。
2011年05月19日
最近凝っていること
抹茶をいただける所って少ない~と思い、家で
いたたくことに。
茶せんがない・・・・抹茶がない・・・・。
色々揃えました。

茶せんを置くコレ。
見たことない。
こんなのあったんですね。
今から何年前だろう~。
18才の時にお茶を習いに行って周りの方とのおしゃべりについていけずに
辞めました~。
最年少だった私。
先生がとても可愛がってくれたのが
逆にしんどかったよ~。
先生ごめんね。
今度は友達と習いに行きたいなぁ~。
誰か行きません?
今日のレッスンで生徒さんから
キックボクシングに誘ってくれたよ~。
いいような気もしますが
ついていけるかなぁ~??
いたたくことに。
茶せんがない・・・・抹茶がない・・・・。
色々揃えました。

茶せんを置くコレ。
見たことない。
こんなのあったんですね。
今から何年前だろう~。
18才の時にお茶を習いに行って周りの方とのおしゃべりについていけずに
辞めました~。
最年少だった私。
先生がとても可愛がってくれたのが
逆にしんどかったよ~。
先生ごめんね。
今度は友達と習いに行きたいなぁ~。
誰か行きません?
今日のレッスンで生徒さんから
キックボクシングに誘ってくれたよ~。
いいような気もしますが
ついていけるかなぁ~??
2011年03月11日
マカロン
先日近鉄のちらしをみると
アオキサダハルさんのマカロン販売に目がとまりました。
丸の内店に行って以来のマカロン。
もう何年前なんだろう~。
そのお店に行った日は
とてもオーラのある方が。
この方が??
でもパリのお店にいらっしゃると思っていたので
違うよね~と思っていたら
その日の午後にお店でイベントがあるらしく・・・。
やっぱりこの方では?
とおもうぐらい
すごいオーラでした。

購入したのが6個入り。
お店には12個入りも販売されていました。
初めから知っていたら
12個入り買ったかなぁ?
その場で決断できず
美味しかったらまた購入したらいいかな?
なんて思って帰ってきました。
いくら高くても
自宅でこんなに
種類を作ったとしたら
すごい材料費だよね。
私はマカロンのサイドの姿が好きです。
アオキサダハルさんのマカロン販売に目がとまりました。
丸の内店に行って以来のマカロン。
もう何年前なんだろう~。
そのお店に行った日は
とてもオーラのある方が。
この方が??
でもパリのお店にいらっしゃると思っていたので
違うよね~と思っていたら
その日の午後にお店でイベントがあるらしく・・・。
やっぱりこの方では?
とおもうぐらい
すごいオーラでした。

購入したのが6個入り。
お店には12個入りも販売されていました。
初めから知っていたら
12個入り買ったかなぁ?
その場で決断できず
美味しかったらまた購入したらいいかな?
なんて思って帰ってきました。
いくら高くても
自宅でこんなに
種類を作ったとしたら
すごい材料費だよね。
私はマカロンのサイドの姿が好きです。
2011年02月20日
マカロン作りましたが・・・。
今まで何回か作ったマカロン
。
イタリアンメレンゲで今回は作りました。
前回の失敗をリベンジしたくて作ったのですが、
キッチンエイドの大きなミキサーもあるので
60個分、3種類の味を一度に作りました
。
その結果・・・失敗
。
抹茶、チョコ、バニラの3種類。
私はこの3種類が好きです
。
2回続けての失敗
。
今まで
失敗がそんなになかったので
難しいのよ~とパティシエさんに言われても
そうかなぁ??
なんて実は思ってましたが
難しいです。
習っていたときは色んなポイントを押さえて作っていたのでしょうか?
家族も2回続けて失敗は珍しいね~
と言ってくれましたが
大量に失敗作ができたわけで・・・・
。
ピエができなかったということだけなので
食べるには問題がないかもなのですが、
見た目がかわいくない・・・
。
でも抹茶味最高に味は美味しかったです。
私の先生の出している本によると私の失敗の原因は
オーブンの温度が低いか焼き足りないかどちらかのようなのですが、
オーブンちょっとおかしいかも。
時間のカウントが飛ぶときがあって
庫内の温度も表示より低いかも。
実は道具マニアで
温度をはかるものまで持っています。
しかし・・・大量にある
道具のせいでどこにあるか分からずです
。

イタリアンメレンゲで今回は作りました。
前回の失敗をリベンジしたくて作ったのですが、
キッチンエイドの大きなミキサーもあるので
60個分、3種類の味を一度に作りました

その結果・・・失敗

抹茶、チョコ、バニラの3種類。
私はこの3種類が好きです

2回続けての失敗

今まで
失敗がそんなになかったので
難しいのよ~とパティシエさんに言われても
そうかなぁ??
なんて実は思ってましたが
難しいです。
習っていたときは色んなポイントを押さえて作っていたのでしょうか?
家族も2回続けて失敗は珍しいね~
と言ってくれましたが
大量に失敗作ができたわけで・・・・

ピエができなかったということだけなので
食べるには問題がないかもなのですが、
見た目がかわいくない・・・

でも抹茶味最高に味は美味しかったです。
私の先生の出している本によると私の失敗の原因は
オーブンの温度が低いか焼き足りないかどちらかのようなのですが、
オーブンちょっとおかしいかも。
時間のカウントが飛ぶときがあって
庫内の温度も表示より低いかも。
実は道具マニアで
温度をはかるものまで持っています。
しかし・・・大量にある
道具のせいでどこにあるか分からずです

2011年02月20日
ちゃんこ鍋
昨日、夕食に何食べよう~
。
鍋の材料あるし鍋にしよう。
ダシは何がいい??
なんて考えていたら
ちゃんこ鍋食べに行こうということにもなって
でもいつも食べ過ぎになるのです。
最後、雑炊までいけるかどうかいつも
くるしくて
。
たいていくるしくてもいきますけどね。
ということで
初めてのお持ち帰りをすることに。
何度か見たことがある夢のお持ち帰り
。
先日聞いたら
ダシだけでも販売してくれるらしい。
でもここの団子もすきだし。
電話で注文して
出かけました。
神前にあるちゃんこ力
。
自宅から遠くはないので
ありがたい。
ワーイ
きれいに並べられた
野菜
自宅で味わえるなんて贅沢~
雑炊は今日のお昼ご飯にする予定
。

鍋の材料あるし鍋にしよう。
ダシは何がいい??
なんて考えていたら
ちゃんこ鍋食べに行こうということにもなって

でもいつも食べ過ぎになるのです。
最後、雑炊までいけるかどうかいつも
くるしくて

たいていくるしくてもいきますけどね。
ということで
初めてのお持ち帰りをすることに。
何度か見たことがある夢のお持ち帰り

先日聞いたら
ダシだけでも販売してくれるらしい。
でもここの団子もすきだし。
電話で注文して
出かけました。
神前にあるちゃんこ力

自宅から遠くはないので
ありがたい。
ワーイ
きれいに並べられた
野菜
自宅で味わえるなんて贅沢~

雑炊は今日のお昼ご飯にする予定
