2011年08月03日
ケンタッキー
ケンタッキーで購入することは少ないのですが
先日入っていたちらしを見て購入。
最近テレビの宣伝でもしていますよね。
こんなのみたら一度トライしてみたい私。
なんでもやりたがりなんです。
1回目は失敗。
箱の注意書きを読んでいなかったの。
寝かして凍らせない。
半分までしかいれてはいけないとか。
詳細まで呼んでやった方がいいですね。
私は半分よりすくなくジュースをいれました。
一回目家にトマトジュースしかなくて
もともと嫌いなので微妙。
好きなものを入れてくださいね。
甥っ子達にあげようかなぁ。
先日入っていたちらしを見て購入。
最近テレビの宣伝でもしていますよね。
こんなのみたら一度トライしてみたい私。
なんでもやりたがりなんです。
1回目は失敗。
箱の注意書きを読んでいなかったの。
寝かして凍らせない。
半分までしかいれてはいけないとか。
詳細まで呼んでやった方がいいですね。
私は半分よりすくなくジュースをいれました。
一回目家にトマトジュースしかなくて
もともと嫌いなので微妙。
好きなものを入れてくださいね。
甥っ子達にあげようかなぁ。

2011年08月03日
℡連絡
今日は℡の多い日で~
。
朝から今までたくさんいただきました。
ちょうどレッスン中はなかったので良かったです
。
今月はお子様の親子教室が多くて、
その相談でカルチャーさんをはじめイベント関係の方からたくさんいただきました
。
多分同じカルチャーさんの複数のスタッフが連絡してくれている感じ。
担当の方と違うのでお名前を覚えていない私が悪いのですが、何度も重複する質問と内容で・・・。
二時間おきぐらいにお電話をいただいたのですが後で思うと同じ人ではなかったような・・・・・。
ということはもしかしてお申し込みいただいた方にも何度も℡している可能性大なのでした。
人数少なくてなくなったところもあって・・・申し訳ないです
。
大阪の遠い場所で・・・。
宿題にしようと思っていてくれた子どもさんで・・・・。
胸が痛いなぁ
。
近かったらなぁ。
ごめんね~。
一方で別の日程でどんどん人数が増えたりして
曜日によって違うんですね~
。
午後の生徒さんは小学校の登校日なので午後といただいたのですが、
午前の生徒さんは大丈夫なんだろうか・・・大阪は学校によって登校日違うのかなあ。
もしかして幼稚園なのかなぁ。
心配になってきました。
登校日忘れてない
??

朝から今までたくさんいただきました。
ちょうどレッスン中はなかったので良かったです

今月はお子様の親子教室が多くて、
その相談でカルチャーさんをはじめイベント関係の方からたくさんいただきました

多分同じカルチャーさんの複数のスタッフが連絡してくれている感じ。
担当の方と違うのでお名前を覚えていない私が悪いのですが、何度も重複する質問と内容で・・・。
二時間おきぐらいにお電話をいただいたのですが後で思うと同じ人ではなかったような・・・・・。
ということはもしかしてお申し込みいただいた方にも何度も℡している可能性大なのでした。
人数少なくてなくなったところもあって・・・申し訳ないです

大阪の遠い場所で・・・。
宿題にしようと思っていてくれた子どもさんで・・・・。
胸が痛いなぁ

近かったらなぁ。
ごめんね~。
一方で別の日程でどんどん人数が増えたりして
曜日によって違うんですね~

午後の生徒さんは小学校の登校日なので午後といただいたのですが、
午前の生徒さんは大丈夫なんだろうか・・・大阪は学校によって登校日違うのかなあ。
もしかして幼稚園なのかなぁ。
心配になってきました。
登校日忘れてない

Posted by ベリー at
18:38
│Comments(0)
2011年08月03日
ファンシー雑貨 haleさん
本日haleさんのお店に商品のお引き渡ししました。
楽しみにしてくださいね。
haleさん は今、イベントをされています。
ブログで確認の上、ぜひお立ち寄りくださいね。
現在、商品と同じレッスンは
出来ませんのであらかじめご了承くださいね。
楽しみにしてくださいね。
haleさん は今、イベントをされています。
ブログで確認の上、ぜひお立ち寄りくださいね。
現在、商品と同じレッスンは
出来ませんのであらかじめご了承くださいね。
2011年08月03日
夏休みですね~
夏休みということもあり・・・
。
昨年まではあまりお声をかけていただく機会がなかったのですが、
今年はたくさんの小学生のみなさんとコネコネできます~
。
8月は大人の方より多いかも。
昨日は小学一年生の男の子が参加してくれました
。
お母さんとの合作が出来上がり
。
どこに置くのって聞いたら
どこかに隠しておくらしいです~
かわいいね~
。
明日も小学生の女の子とお母さんのレッスンです。
楽しみにしています

昨年まではあまりお声をかけていただく機会がなかったのですが、
今年はたくさんの小学生のみなさんとコネコネできます~

8月は大人の方より多いかも。
昨日は小学一年生の男の子が参加してくれました

お母さんとの合作が出来上がり

どこに置くのって聞いたら
どこかに隠しておくらしいです~

かわいいね~

明日も小学生の女の子とお母さんのレッスンです。
楽しみにしています
