2011年02月03日
ディズニーランド

またまた今度は大きな船に乗って。
私って船好きなのかしら。
朝は8時から並んで開門ダッシュ。
なのに・・・フィルファーマジックは初めての日曜だから?
もう長蛇の列ですでに1時間待ち。
まだ10分しかたってないのに・・・。
真冬で寒いのにさすが日曜は満員ですね。
2時過ぎまで遊んで
次はスカイツリーの真下へ
浅草に移動してもんじゃを食べました。

人気のあるお店をあらかじめ調べて行きました。
焼き方は写真がはっていてそれを見て適当に自宅でするのと同じで違いは
なく。
ということは
スーパーで販売されているのはよく作られているんですね。
それから銀座に移動して
空港へ
かなり充実した一日でした。
2011年02月03日
ディズニーシー
久しぶりに東京へ
ハナを関空のペットホテルに預けるため、
どうしても空の旅になるわけで。
本当は飛行機は嫌いなのですが、
早いので
今回も仕方なく・・・。
ディズニーシーは初めて。

天気にも恵まれたので
なんか寒くても
つらいほどではなく。
楽しめました。
ダッフィー人気がすごくて
ミッキーの陰が薄いような・・・。
ダッフィーのぬいぐるみを抱っこして
歩いている人多数。
そんな情報聞いてなかったので
びっくり。
ダッフィーのおみやげを販売しているお店には入場するために
何百人か待ってるし。
友達に何かと思ったけど
諦め、夕方に入れた時にはもう限定ものはなくなっていました。

船にも乗ったよ~。
ハナを関空のペットホテルに預けるため、
どうしても空の旅になるわけで。
本当は飛行機は嫌いなのですが、
早いので
今回も仕方なく・・・。
ディズニーシーは初めて。

天気にも恵まれたので
なんか寒くても
つらいほどではなく。
楽しめました。
ダッフィー人気がすごくて
ミッキーの陰が薄いような・・・。
ダッフィーのぬいぐるみを抱っこして
歩いている人多数。
そんな情報聞いてなかったので
びっくり。
ダッフィーのおみやげを販売しているお店には入場するために
何百人か待ってるし。
友達に何かと思ったけど
諦め、夕方に入れた時にはもう限定ものはなくなっていました。

船にも乗ったよ~。